フェアトン
おすすめポイント
有名ホテルの受託実績多数
宿泊施設特化したサービス体制
全国対応可能なネットワーク
フェアトンの基本情報
強み | 有名ホテルの清掃実績に強み有 |
---|---|
清掃の品質管理体制 | 有名ホテルの受託実績あり |
対応施設種別 | ホテル(椿山荘、ワシントンホテルなど) |
導入実績の一例 | 椿山荘やワシントンホテルなど、有名ホテルの清掃や保守を受託 |
所在地 | 東京都文京区関口2-10-8 ホテル椿山荘東京別館5階 |
フェアトンは、ホテル椿山荘東京の開業とともに、1991年にメンテナンスサービスの専門会社として設立された会社です。ラグジュアリーホテルでのホスピタリティマインドと質の高いメンテナンスサービスを基盤に「きれい」と「清潔」といった、ワンランク上の文化を提供することを大切にしています。ここでは、そんなフェアトンの強みや魅力、清掃サービスについて詳しくご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
目次
フェアトンの特徴①:ホテル運営を支える高品質な清掃サービス

フェアトンの清掃事業は、「汚れをサイエンスすることから始まるクリーン&メンテナンス」をコンセプトに、単に汚れを除去するだけでなく、科学的なアプローチと専門知識を用いて快適で美しい環境をつねに維持管理することを目指しています。ここでは、そんなフェアトンの高品質な清掃サービスについてご紹介します。
ラグジュアリーホテルで培われたハウスキーピングのノウハウ
フェアトンのホテルハウスキーピングは、ラグジュアリーホテルで培ったノウハウと独自の品質システムを持つプロフェッショナル集団によって支えられています。ホテルマン以上の専門知識と、サービスマンとしての接客姿勢を兼ね備えたスタッフがサービスを提供しています。
客室清掃、共用部清掃はもちろんのこと、ゲストリクエストへの対応、ターンダウンサービス、電話応対(デスクアテンダント)、ロビー清掃など、ホテル運営における清掃業務のあらゆるサービスを高い次元でサポートすることが可能です。加えて、諸備品の管理発注補充やリネン管理も行い、ホテル運営の円滑化に貢献します。
科学的アプローチによる特殊清掃とフロアメンテナンス
ホテル清掃だけでなく、特殊清掃にも対応しているフェアトン。床材の種類、人の流れ、空気の流れによって変化するフロア環境に対応するため、あらゆる床材や使われる素材に応じて、ケミカル製品の選定と科学的手法を導入しています。
ホテル、ビル、オフィスなど、それぞれの環境に合ったシステムで、つねに快適な環境を維持管理します。また、フロアメンテナンスにおいては、建物内で使用されるさまざまな床材(化学床、天然石床、木床など)や特殊環境(レストラン、厨房、工場、トイレなど)に適した最先端のメンテナンス技術を提供します。
カーペットを美しく保つ維持管理
カーペットの美しさと清潔さを保ち、その寿命を延ばすために、フェアトンではフロア環境やカーペットの状態に合わせた計画的なメンテナンスを実施しています。日常管理、中間管理、定期管理という段階の中で、汚れの予防、美しさの維持、そして回復という3つの方法を効果的に組み合わせることが特徴です。これにより、効率的で質の高いクリーンメンテナンスを実現し、つねに清潔で美しいカーペットの状態を保つことを可能にしています。
フェアトンの特徴②:安全と安心を提供する警備・ビル設備総合管理

フェアトンは、清掃事業だけでなく、利用者が安心して快適に施設を利用できるよう、安全性の確保を重視した警備事業も展開しています。世界最高水準のサービスを誇るラグジュアリーホテルで接客技術を習得したセキュリティスタッフが対応することで、単なる警備にとどまらない質の高いサービスを提供します。
ホスピタリティマインドを持つ警備スタッフ
フェアトンの警備スタッフは、藤田観光グループホテルで培ったホスピタリティマインドを兼ね備えています。防災や防犯はもちろんのこと、ゲストを気持ちよく迎えるホストとしての心構えを持ち、顧客に信頼と安心感を与えるセキュリティ事業を目指しています。
施設内監視、施設内巡回、受付業務に加え、防災・防犯設備の監視など、その業務範囲は多岐にわたり、幅広い視点からホテルを守っているのです。ホテル以外にも、結婚式場、病院、スーパー、デパートなど、多様な施設での経験が豊富であるため、高い品質の警備を提供できるでしょう。
交通誘導からイベント警備まで幅広く対応
警備事業では、交通誘導管理(車両誘導・駐車場管理を含む)にも対応しています。車両の円滑な流れを確保し、駐車場の安全を管理することで、施設の利用者にとっての利便性と安全性を高めるでしょう。
さらに、イベントや催事場における誘導や保安警備も行っているため、施設が行うさまざまなイベントにも貢献しているのです。大人数が集まる場所での秩序維持や安全確保は、とくに専門的な知識と経験が求められますが、フェアトンのスタッフはこれらの状況にも適切に対応することが可能です。
フェアトンの特徴③:環境に配慮した効率的なシステム導入

フェアトンは、清掃や警備といったサービス提供にとどまらず、環境への配慮とコスト削減に貢献する独自のシステムを提供しています。ここでは、そのシステムについてご紹介します。
洗剤の適切な使用を促すケミカルシステム
フェアトンの提供するケミカルシステムは、ラグジュアリーホテルから生まれたシンプルなシステムです。このシステムは、洗剤を正しく使うことで汚れを効率良く落とし、さらに汚れがつきにくく、簡単に除去できる状態を保つことを目的としています。
とくに、「ルーム・フレッシュナー」は、厚生労働省が食品添加物殺菌剤として認可している次亜塩素酸ナトリウムと希塩酸を独自の技術で混合させた除菌水です。これは、食品工場の殺菌システムやホテルの客室の消臭にも活用されており、清潔な客室を保つためにも効果的です。
初期費用不要の画期的な新節水システム
フェアトンの新節水システムは、初期導入費用が不要であるという点が大きな特徴です。実際にホテル、スポーツ施設、病院、飲食店など、さまざまな施設で節水による経費削減効果が立証されているシステムでもあります。
完全コスト管理契約(成功報酬)を採用しており、部材を先行投入し、節水による水道費とボイラー費の削減費用から初期費用を準備できるため、導入コストはかかりません。また、お試し期間中に節水データを取り、導入前後の効果を確認し、施設利用者からのクレームがないことを確認するプロセスを踏んでいます。万が一、クレームが発生したり、1年間効果が出なかった場合は過払い分を保証し、現状復帰費用も不要であるため、安心して導入を検討できるでしょう。
まずはお問い合わせをしてみよう!
藤田観光グループの一員として高品質なサービスを提供しているフェアトンのホテル清掃サービスや、関連するさまざまなサポートが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。公式サイトには、現在請け負っているホテル清掃についても確認でき、その信頼度をチェックできます。